ワークショップ「地方分権と文学」のおしらせ

継続的な研究会「原子力と文学」からのお知らせです。

===================================
ワークショップ 「地方分権と文学」
===================================

日時:10月9日(日)13:30〜

場所:関西学院大学 
   上ヶ原キャンパス 
   第二教授研究館 二階 第2会議室

*報告
西亮太(一橋大学院生)「文学と地方分権

*文献解題
大貫隆史(関西学院大学)「高木仁三郎『市民科学者として生きる』を読む」
河野真太郎(一橋大学)「関曠野『フクシマ以後』を読む」
杉本裕代(東京都市大学)「Alexis Madrigal, Powering the Dream: The History and Promise of Green Technologyを読む」

特別ゲスト
遠藤知弘氏(名古屋大学工学部・原子炉物理学(臨界安全))

===================================

交通アクセス
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html
キャンパスマップ(第二教授研究館は35番)
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001086.html



「文学と地方分権」と銘打ってますが、わたしの報告は実際には「地方」をめぐる想像力をポストコロニアル研究の観点から捉えなおし、その視点である映画を論じようというものです。とはいえ、報告なので投げっぱなしの「刺激物」の羅列になるかと思います。

もしよろしければ、どうぞー。